since1995 ジューC

ジューCグルコースの取り組み

ジューCグルコース

ブドウ糖を主成分とした、
糖分補給に最適なタブレットです。

食べやすい、ほんのりレモン味。

ジューCグルコース

2本ご提供のお知らせ

ご希望の方は、1型糖尿病患者とその家族の支援活動を行なっている「認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワーク」のホームページをご確認くださいますよう、お願い申し上げます。お一人様につき2本までのご提供となります。

ジューCの歴史

誰もが好きな“いつもの” 定番フレーバーと時代にあった新しいフレーバーで常に“おいしさ”を追求してきた「ジューC」。今までに登場した「ジューC」の味と組み合わせの種類は50種類以上になります。

  • 1960年代[昭和]
  • 1970〜80年代[昭和〜平成]
  • 1990年代[平成]
  • 2000年代[平成]
  • 2010年代[平成]
  • 1994年(平成6年)

    パッケージのフルーツがキャラクター化

    色調は今までのパッケージを継承しつつ、子どもに好まれるようにフルーツをキャラクター化し、かわいらしいデザインに変更しました。

  • 1995年(平成7年)

     

    ジューC30周年

    サイダー味とヨーグルト味が新登場

    ブドウ糖と砂糖を併用し、味に厚みを出すなど、品質を主原料から見直してさらにグレードアップを図りました。30周年を記念してサイダー味とヨーグルト味も追加。初めてキャンディチップが入った「フルーツヨーグルト」味は、フルーツ以外のフレーバーとしては初めてという斬新なものでした。

  • 1999年(平成11年)

    「なつかしくておいしい」をテーマに
    レトロなデザインに

    「なつかしくておいしい」をテーマに発売初期のマルと四角を基調としたデザインを踏襲してパッケージを一新しました。