タフグミ、ウマっ!キャンペーン

タフグミの“ウマさ”の理由を各界隈の代表が解き明かす?!
音楽界、ストリートカルチャー界、
エンターテイメント界、スポーツ界の
「タフグミ好き」たちが
“『タフグミ』のおいしさを語る”WEB-CMを公開中!
更に!今しか手に入らない、
アート界の「タフグミ好き」クリエイターとのコラボによる、
タフグミオリジナルグッズ等が当たる、Xキャンペーンを実施!

WEB-CM公開中​

ウマっ!かまいたちの楽屋篇

ウマっ!本番前の舞台袖篇

ウマっ!中谷潤人の相棒篇

ウマっ!タフグミが止まらない篇

ウマっ!Amiダンスの相棒篇

ウマっ!差し入れ篇

ウマっ!Zeebraリリック篇

ウマっ!レコーディング終わり篇

動画出演タレントのタフ情報​

「タフグミ、ウマっ!」キャンペーンのWEB-CMにご出演いただいた
タレントの皆様のタフグミ愛を紹介!

  • 高弾力のところが推し!

    ①タフグミを好きになったきっかけ
    【山内さん】

    YouTubeの企画で食べた時に、グミとしてここまで硬くしたのかという攻めてる感じが好きになった。

    【濱家さん】

    元々ハードグミが好きなのと、奥歯で噛んでストレス発散が出来る感じが好き。

    ②タフグミの推しどころ
    【山内さん】

    集中したい時に食べると覚醒していく感じ。
    あとは油断していたらグミにやられる感じ。

    【濱家さん】

    周りの粉(サワーパウダー)がおいしい!
    パウダーを舐めて、つるんつるんにしてから食べる食感。

    ③最近タフに乗り越えた出来事とは?
    【山内さん】

    3秒の番宣コメントの中に
    ひとボケ入れてくださいと言われた事。

    【濱家さん】

    先輩たちと一緒に行った久しぶりの長時間のロケ。

    ④タフグミの好きなフレーバー
    【山内さん】

    #グレーピーパンチのα ​

    【濱家さん】

    #レモンラッシュ

  • 弾けるサワーパウダーがアがる!​

    ①タフグミを好きになったきっかけ
    コンビニで「タフ」というネーミングが気になって手に取ったこと。​
    ②タフグミの推しどころ
    やっぱ、噛みごたえ。味も好き。​
    ③最近タフに乗り越えた出来事とは?
    韓国での超長時間テレビ番組収録が超タフだった。
    ④タフグミの好きなフレーバー
    コーラだったけど、最近は#グレーピーパンチがお気に入り!​
  • 味も食感もサイズ感も、全部好き!

    ①タフグミを好きになったきっかけ
    たまたまコンビニで購入したらすごくおいしくて、ハマってしまった。
    ②タフグミの推しどころ
    なんといっても唯一無二のこの食感が大好き!​
    ③最近タフに乗り越えた出来事とは?
    大会前の追い込みラウンド練習(涙)
    ④タフグミの好きなフレーバー
    #梅マニア
  • 途中で止められないほどウマい!​​

    ①タフグミを好きになったきっかけ
    たまたま練習中にもらったあの時から、手が止まらなくなったのがきっかけ。
    ②タフグミの推しどころ
    噛みごたえがあり、クセになるところが推し。​
    ③最近タフに乗り越えた出来事とは?
    フライ級、スーパーフライ級、バンタム級の3階級制覇を果たしたとき。
    ④タフグミの好きなフレーバー
    #グレーピーパンチと、​
    自分の愛称がネーミングに入っている#ビッグバンピーチ

キャンペーン期間:
2025年10月24日(金)~11月6日(木)​

オリジナルキャンペーングッズを手掛けた、タフグミ好きアーティストであるDRAGON76(ドラゴンナナロク)氏は、2016年からニューヨークを拠点に移してストリートアートをベースに活動し、ワンワールドトレードセンターなど様々な舞台で作品を生み出しています。”過去と未来”、”静と動”、”正義と悪”など、相反するものの共存をテーマにする作風は進化を続けており、2017年にART BATTLE NYで3度優勝、2018年のUS CHAMPIONSHIPで初代全米チャンピオンになるなど、世界を魅了している日本人アーティストである。​

A

Tシャツ(フリーサイズ)/2名

B

トートバッグ/3名

C

タフグミ​ パーフェクトセット​/5名

応募方法

タフグミ公式アカウント(@kabaya_tough)
フォロー&リポストして応募!

応募方法・規約の詳細はXのキャンペーン投稿を確認!

キャンペーン参加は10月24日(金) 10:00から! ​

タフグミシリーズ

高弾力

独自レシピによって実現する
クセになる弾力食感。
ゼラチンの種類や配合比率、
乾燥工程にもこだわっている。

大粒

大粒のキューブ状ならではの
圧倒的な噛み応え。

サワーパウダー

食べ始めから
刺激的な味わいを楽しめる。
表面のサワーパウダー。