ニュースリリース詳細

定番シリーズの約2倍!全長140mmのメガサイズ!全種類集めると「ダークメガほねほねタイタン」が完成!
『ダークメガほねほねザウルス』新発売!

『ダークメガほねほねザウルス』新発売!

カバヤ食品株式会社(本社:岡山市北区、社長:野津 基弘)は、『ほねほねザウルス』シリーズから、通常シリーズの約2倍の大きさとなる玩具が楽しめる商品、『ダークメガほねほねザウルス』を2022年3月29日(火)に発売しますのでお知らせします。

商品特長

  1. 『ほねほねザウルス』の定番シリーズ(※)の約2倍、全長約140mmのメガサイズ版の商品です。
    (※価格220円(税込)の『ほねほねザウルス』通常モデルシリーズ)
  2. 『ほねほねザウルス』シリーズの特長である「共通ジョイントでの自由な組みかえ」や「広い可動域」という遊び性を活かし、従来シリーズとも組み合わせて遊ぶことができます。
  3. 玩具は全6種類です。全種に「スペシャルパーツ」が付属します。
  4. 「スペシャルパーツ」を集めると、3形態に変形する「ダークメガほねほねタイタン」が完成します。
  5. 『ほねほねザウルス』発売20周年記念として、「ミニ図鑑」になるリーフレットが1枚附属します。リーフレットはリバーシブル仕様で、表面は最新の第39弾までの歴代のスペシャルモデル玩具を、裏面は児童書ほねほねザウルスでのスペシャルモデルの登場シーンを特集した内容です。全6種類です。
  6. バナナ味のチューインガム1枚が入っています。

商品概要

商品名   ダークメガほねほねザウルス
種類別名称 チューインガム<玩具菓子>
内容量       1枚
価格 440円(税込)
発売日 2022年3月29日(火)

《ご参考》

「ほねほねザウルス」について

「ほねほねザウルス」は、カバヤ食品オリジナルの玩具菓子として2002年に登場し、今年20周年を迎える人気ロングセラーブランドです。「ほね」「恐竜」というモチーフと、「組みかえ自由」、「暗闇で光る」、「全種集めて完成する合体モデル」等の豊かな遊び性で、累計販売数量は4000万個を突破しています。
オリジナルの「ほねほねザウルス」作品を紹介する「ほねほねザウルススペシャルサイト」には、毎月600通を超える投稿が寄せられています。

ほねほねザウルス(第39弾)~超合体!炎雷竜飛翔編~

 現在販売中の「ほねほねザウルス(第39弾)~超合体!炎雷竜飛翔編~」

ほねほねザウルスブランドページ

ほねほねザウルススペシャルサイト

ほねほねザウルススペシャルサイト

児童書「ほねほねザウルス」について

2008年5月に岩崎書店により児童書として登場。現在まで第25巻まで刊行されており、累計230万部を突破しております。2021年に開催された「第3回小学生がえらぶ!こどもの本総選挙」にて9位入賞を果たしました。主人公は、ティラノサウルスの「ティラノ・ベビー」、親友のトリケラトプスの「トップス」、ステゴザウルスの「ゴンちゃん」。最新25巻は、舞台を宇宙に飛び出しての大冒険ストーリーです。

児童書「ほねほねザウルス」スペシャルサイト